ブログを書くときの方針

 1.完璧主義対策と費用対効果分析

意義:完璧にしようとすることと

完璧の違いについてまたその対策と分析。

 

Motivational interviewing

 Positive

@職場(ブログ):自己効力感を高める。

Outputの質を高める。

@人間関係(Twitter):Feedbackを得られる。

@健康:ストレスの解消

@その他:とくになし

 

Negative

@職場:ジレンマと収穫逓減の対策の必要性がある。

@人間関係:ストレスが溜まりやすい

@健康:視力が悪くなる。運動不足。

@その他:特になし

 

完璧主義の費用対効果

        効果的 逆効果

肉体 10%  90% 

精神 90%  10%

娯楽 60%  40%

家族 0%  100%  

恋人 0%  100%

友人 0%  100% 

成長/充実   55% 45%

人間関係 0% 100%

 

2.Mindset導入法

状況を変えるために特定の思考法を

導入して解決する方法

自分の言葉で説明する。

感覚で得たものを混ぜる。

ストレスと悩みや不快感を利用する。

楽しいや嬉しいなどの感情を書く。

 

3.ソクラテス式問答

英: Socratic method

心:Socratic questioning

c.f.Socratic questioning - Wikipedia

ⅰ明確化の質問:問題に対する具体的なゴールは何か?

ⅱ前提の質問:問題に対して理解してないことは何か?

ⅲ証拠の質問:ⅱに対する事実は何か?

ⅳ起源の質問:その考え方のアイデア

どこから得たのか?

ⅴ結果の質問:問題を試したらどんな効果があるのか?

ⅵ視点の質問:ほかの人の意見は何か?

ⅶ仮定の質問:ⅵ以外の答えは何か?

例 インセンティブの有効活用とその技術。

例 インセンティブに対する具体的な経過観察。

例 アクセスの増減。

例 読書と経験

例 多少の反響とフィードバックを得られた。

例 まだよくわからない。

例 ほかにもっといいものがあるらしい。


4.Emotional discloser

批評やマイナスな感情を持つ言葉を書き出すこと

例 どうせやってもうまくいかないだろう。

時間の無駄だ。猿真似でしかない。


5.Ambivalent schadule(愛憎分析点数化)

ストレスに感じたことを数値化してメモすること。

例 ブログのアクセス数が行動と

結果に比例していない。    45点

  方向性が定まっていない。 25点

  言葉が万人につじていない。35点

  進捗が微妙        25点   


6.Debias guide

ⅰ 教育:バイアスについて知る

ⅱ one at a time 戦略 複数の選択肢があるときは単独で善し悪しを決める

ⅲ 前向きHindsight:失敗した未来を前向きに捉えてみる

ⅳ 弁証法的bootstrap :①直感的判断をしそれが間違えているとして

 極端な事柄を考えその平均を割り出す。

ⅴ 問題分割:問題を個別に分解して判断回数を減らす。

ⅵ time unpaxking :時間を細かく切る。

ⅶ 行動と計画を結びつける。~したら~する。

例 もしお菓子を食べたくなったら、成分表を見てみる。

  もしお腹がすいたらinstagramで検索してみる。

ⅷ  Incentive 誘因性 原因と結果を引き出す根本的な性質 褒めるなど

ⅸ accountability  

ⅹ force break 休む時間を前もって決めてしまう

ⅺ advance choice 意思決定の前に行動する。

ⅻ 計画prompt 綿密な計画を書く。

例 目を覚ます。目を開ける。歯を磨く。顔を洗う。食事をする。

部屋の電気を付ける。パソコンの電源を入れてツィッターの進捗を更新する。

ブログを更新する。本を読む。繰り返す。

 

7.12の罠

ⅰ非現実的なレベルの期待を持ってしまう(無謀すぎる目標)。

ⅱ根拠もないのに自分を特別な人間だと思う。

ⅲ自分の幸せを間違った尺度で判断していないか。

ⅳ自分の所有物に慣れてもっとたくさん欲しくなる。

ⅴ悪いことが起きていないことをいいことだと勘違いしている。

ⅵ自分を取り巻く不幸な状況に特別な意味を見出そうとしている。

ⅶ他人が自分を幸せにしてくれると思っている。

ⅷ新しいことに挑戦することよりも失敗する恐怖を重く見ている。

ⅸ不幸を慰めあう相手が居る。

ⅹ幸せを追い求めるのはわがままな行為だと思っている。

ⅺ嫌なことがあったあとには必ず楽しい事が起きると思う。

ⅻ仕事では幸せになれないと思っている。

 

8.認知の歪み

ⅰ全か無か思考    例 一生懸命しても何も全ては意味がなかった。

ⅱ一般化のしすぎ   例 

ⅲこころのフィルター 例

ⅳマイナス化思考   例

ⅴ結論への飛躍 心の読みすぎ 先読みの誤り

ⅵ拡大解釈と過小評価 例

ⅶ感情的決めつけ   例 腹が立つのはあいつの発言が無意味だからだ

ⅷすべき思考     例

ⅸレッテル貼り    例

ⅹ個人化       例

 

 

 目次

  1.  完璧主義対策と費用対効果分析
  2. Mindset導入法
  3. ソクラテス式問答法
  4. Emotional discloser
  5. Ambivalent schadule
  6. Debias guide
  7. 12の罠
  8. 認知の歪み

参照:A USER’S GUIDE TO DEBIASINGJack B. Soll, Katherine L. Milkman,and John W. Payne

http://www.opim.wharton.upenn.edu/~kmilkman/Soll_et_al_2013.pdf

文献:日中英 中日英辞典

プリミティビスムとプリミテイヴィズム

エッセンシャル思考

それをお金で買いますか 他

 

参照:まとめ

【抜粋の使い方】例文や類語、要約する、引用の違いを文章で解説 | 文章書き方まとめセミナー

 

 

のっち on Instagram: “さかなとこおらのにくめないやつ”

(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆のっち (@0451n) | Twitter